プロフィール

はじめまして。
ご訪問ありがとうございます。

カメX
カメX
簡単に自己紹介させていただきます。

カメX

静岡県在住アラサーサラリーマン

2016年1月にボルダリングと出会う。

1年ほど経つとジムだけでなく外岩にも行くようになる。

趣味の範囲でクライミングにハマる。

2019年3月からブログを本格的に始める。

美味しいものを食べるのはもともと好きでお酒はもっぱらビール党だが強くはない。

趣味

  1. 登ること
  2. 食べること
  3. ブログ

趣味のボルダリング関係の記事が多いです。プロでもジムスタッフでもなく趣味クライマーとしての考え方、感じたこと、ジムの感想などを書いています。

あとは東海地区を中心としたグルメ情報も記事にしていきたいと思っています。

クライミングx食がコンセプトですが身体づくりの食事ではなく食べたいものを食べます。好きなことには我慢をしたくない質なので太っても登りますし、登っても太ります。(笑)

カメX
カメX
なぜブログを書くようになったのか?こちらも簡単に

なぜブログ?

2019年年始早々体調不良になりまして。

その時期は壁を登ることもできませんでしたし食欲も0でした。(今は元気いっぱいです。)

ボルダリングにとてもハマっていたのもあり、本当に毎日することがなく「趣味ができなくなるとこんな堕落した生活になるのか、自分はこんなものなのか。」と感じる日々でした。

そんなときに『ブログ飯』(著:染谷昌利)を読みこういう世界もあるんだなーと、読み物としてもとても面白くブログというものに興味が湧きました。

created by Rinker
¥1,564
(2023/12/07 04:08:05時点 Amazon調べ-詳細)

あまり本を読む人間ではありませんが、こうやって新しいことにチャレンジするきっかけをくれた『ブログ飯』。

いいタイミングでいい本に出合えたなと思います。

真っ白な状態から始め、まだまだ勉強途中です。ブログをやり続けている限りはずっと勉強だとは思いますが少しでも皆さんの役に立つ・背中を押せる記事が書けるよう精進していきます。

カメX
カメX
温かい目で応援していただければ幸いです。