皆様ごきげんようカメです。(@katinapinnti)
早速ですが今回紹介するお店は煮込みハンバーグが絶品な静岡県袋井市にある和善洋菜みすとらるです。
ボルダリングジムでいえば袋井市のプラネットが最寄となりますね。
袋井市の愛野駅周辺ってお洒落なお店が多いのですが、ここもなかなかのお洒落店なのですがその割に中に入ると落ち着く雰囲気なので気に入っています。
あんまりお洒落すぎると落ち着かない性分なので。
静岡でハンバーグといえばやはりさわやかが有名ですが煮込みハンバーグであれば静岡西部で1番美味しいのは個人的にはみすとらるであると思っています。
正直ここでは煮込みハンバーグ以外食べたことがありません。
こういうお店も行くんです。美味しければどこでも行きます。
では早速紹介していきます。
みすとらる/メニュー
こちらがみすとらるのメニューです。
フレンチに和のテイストというのがコンセプトみたいですね。
煮込みハンバーグしか食べないのでしっかりメニューに目を通したのは初めてですがパスタなども美味しそう。
思っていたよりお酒が充実していました。
前は居酒屋だったようなことを聞きましたが、今のお洒落な感じを見ると信じがたいですね。でもよくよく考えたら中に入ると落ち着くのは居酒屋の時の名残かもしれませんね。
ちなみにミストラルとはフランスのローヌ川河谷を地中海に向かって吹き抜ける局地風のことなんですね。
名前からしてお洒落です。また一つ賢くなりました。
ハンバーグ煮込み定食/実食
ハンバーグ煮込み定食(税込1,520円)。
毎度思いますが自分の写真センスが皆無の為、この美味しそう感が伝わっていないのではないかと・・・。
実際は写真の2倍美味しそうなんですよー!!
ドーン。
ここの煮込みハンバーグは具沢山です。
野菜もたっぷり入っています。
全体的に野菜が多めなので、客層も女性が多め。もしくはカップルですね。
僕は五穀米にしましたがパンも選択可能です。
でも個人的にはやはりハンバーグには米ですね。
お味噌汁は蟹が入っています。
他には玉ねぎ、わかめ、卵、ネギ。
味はあっさりですが蟹の出汁がしっかり出ていて美味しい。
箸休めには丁度いい上品な味です。
鶏とサツマイモ、上に乗っているのは人参と玉ねぎのマリネかな?
サツマイモはすごく美味しいのですがその他のマリネ風の味が僕はあまり得意ではないです。
少し癖がありますね。
ハンバーグは煮込まれているためしっかり火が通っているタイプです。
煮込みハンバーグの醍醐味であるベシャメルソースとチーズの相性が抜群。それがしっかり馴染んでいるハンバーグもこれまた絶品になりますね。
あまりきれいな食べ方ではないのでしょうが、このソースとご飯を一緒に食べるのが好きです。
この写真の紫色をした野菜?いまだに何かわかりません。
ジャガイモの様にホクホクしているのですが少し酸味がありました。
これは何なんでしょうか?店員さんに聞いてみればよかったです。
他にはジャガイモ、トマト、芽キャベツ、カリフラワー、人参、カボチャ、インゲン、枝豆と本当に具沢山。
今回もとても美味しかったです。ヘルシーのように感じますがかなりボリューミーで男性の方でも満足できると思います。
みすとらる/口コミ
友達とランチ♡
主婦の贅沢🤗🌸袋井市にあるみすとらるは
体に優しいご飯が食べられます♪ pic.twitter.com/Hodx891qrj— mana(中上麻奈実) (@mana_nakagami) December 7, 2018
今日は袋井の「みすとらる」でランチ♪
渡り蟹、海老、ホタテのドリアをおいしくいただきました(^ー^) pic.twitter.com/aTquwzjEo0— あゆっち (@ayko5o1) October 28, 2018
#ホッ会 エコパ当日のお昼どうしようとお考えの方に主催者オススメの飲食店をご紹介!
1華萬 20分
やみつきになる旨辛麻婆豆腐!2みすとらる 10分
どのメニューも絶品の洋食屋さん!3はしばみ 10分
シンプルに美味い肉と米ならココ!4麵屋燕 袋井店 10分
静岡県内の有名店!ホッとする味わい! pic.twitter.com/AScvmsWfjF— ホッ会 公式 (@Hokkai_official) December 8, 2019
確かにエコパでイベントがあるのならみすとらるはオススメのお店と言えますね。
みすとらる/基本情報
《アクセス》
住所 | 静岡県袋井市広岡1697-1 |
☎ | 0538-44-1994 |
駐車場 | あり 25台 |
《営業時間》
日・火~木曜日:11:00~14:30(LO.13:50)/17:30~22:00(LO.21:20)
金・土曜日:11:00~14:30(LO.13:50)/17:30~22:30(LO.21:50)
休業日:毎週月曜日 ※月2回不定休あり
カメXが今まで訪れたおすすめの飲食店や取り寄せをまとめています。