本日は岩登りに豊田ボルダーに行ってきました。
シーズン時は月1.2回お付き合いいただいているゲーム大好きおじさんと八時発豊田にGO。
行きの車中では90年代アニソンの話題で盛り上がりました。
楽しかったです。
途中コンビニで食料とコーラを購入
いつもは買わないコーラ
それには意味があるんだze!!
上記画像は刃牙読者なら誰でも知ってる名シーンですが
『炭酸を抜いたコーラはエネルギーの効率が極めて高いらしく』
それって外岩にもってこいじゃん!!と
らしくってところがちょっと引っかりますが試してみる価値あるのではないかと
補足ですが「オイオイオイ」「死ぬわあいつ」はこのコマだけでは意味が分からないと思うので気になる方は刃牙1巻を読んでください。
早速コーラの炭酸を抜き、巴川エリアにGO
11時頃着、、、灼熱でした。もう4月ですもんね、、、
ひぐらしという課題が目当てだったのですが
日当たり良好、フリクション課題のため即断念
Gおじ狙いのピーターラビットeがある古美山へ
なんとかピーターラビットをリピートしかしスーパーラビットは敗退
寄せの精度が悪すぎました。精進します。
Gおじは敗退、でも惜しいトライは何回かあったのでコンディションがよければいけそうでしたね。ガンバ
次に宮川の瞬間芸eへ
狭いトラバース課題です。
ちょくちょく触ってはいたので、まずパート練習、結構早い段階でバラし終えて
こりゃいけそうだとなったのですが
通すとできない、、、
足が雑になりヒールが抜ける
無駄打ちでよれ散らかす前に15分の仮眠
それが吉と出て仮眠後2トライ目で何とか登りきることができました。
よかった
なんやかんや時間は16時頃で巴川に戻り足助eを
二人とも滅多打ちにされ本日の外岩は終了。
本日のMVP
炭酸の抜けたコーラ
たいしたものですね
正直レッドブルよりコスパ、効き目共に優秀なんじゃないかなと(炭酸抜けて胃にも優しい)
勘違いかもしれませんが、腕がいつもよりパンプしなっかったように思います。
糖とカフェインがいい感じの配合だったのかな?
よくわからないですが・・・ただ味は普通のコーラのほうが美味しいですよ(当たり前)
帰りは電気グルーヴの話で盛り上がりました。
卓球はヤバい奴、でも薬やってるのは瀧
途中豚丼、ラーメンを食べて帰宅
豚丼すごく美味しかったんですが薬味のネギがちょっと多すぎてそこだけ残念でした。
気の知れた友人と岩に行けて、成果もあって、美味しいご飯を食べて
なかなかによい休日を過ごせました。
ありがとうございました。